日常的に身に着ける結婚指輪はどうしても無難なデザインを選びがち。でも、無難なリングに物足りなさを感じている人もいるのでは? そんな人にお勧めなのが幅広リング。この記事では、幅広の結婚指輪の魅力をご紹介します。

<結婚指輪のリング幅は何㎜が一般的なの?>

結婚指輪を選ぶ際、デザインを気にする人は多いと思いますが、幅については意外に知らない人が多いのではないでしょうか。結婚指輪の幅は女性で2.5〜3㎜、男性で3〜3.5㎜程度が一般的といわれています。女性で3.5㎜以上、男性で4㎜以上となると、幅広の結婚指輪といえるのではないでしょうか?

<幅広リングが似合う人は?>

リングには手指との相性があります。一般的には、手が小さく指が短めな人は細めのリング、手が大きくしっかりしている、指が長いあるいはふっくらとしている人は幅広リングが似合うとされています。手が小さく指が短めな人が幅広リングを身に着けると、指輪ばかりが目立ってしまうことも。とはいえ、幅広リング全てが似合わないというわけではありません。繊細な装飾が施されているリングや、愛らしいイメージのあるリングなど、デザインによっては似合う幅広リングもありますので、さまざまなリングを試着してみることをお勧めします。

<幅広リングが人に与える印象は?>

幅広リングはデザインがシンプルでも、金属の面積が大きくなるために、存在感たっぷり一般的にはカジュアルな印象を与えるようです。がっしりとした手の男性の場合は、手の雰囲気にもマッチして、自然な雰囲気で身に着けられるでしょう。

<バラエティに富んだ幅広リングのデザイン>

装飾が施しやすく、アレンジがしやすいのが幅広リングの大きな特徴で、バラエティに富んだデザインが揃います。地金の魅力を活かしたシンプルなリングでも存在感は抜群。プラチナとゴールドのコンビにしても、幅広リングなら2本のリングを重ね着けしているようにも見え、簡単に手元のおしゃれが楽しめます。

また、表面の加工や装飾が大胆に施せるのも魅力。ハンマーで叩いたような槌目加工や表面に細かな筋を付けたへアライン加工も、幅広リングならよく映えます。リングの縁に施すことが多いミル打ち加工も幅広リングなら、ラインのようにリング表面にあしらうこともでき、個性的なリングに仕上がります。

透かしの技法を施したデザインも、幅広リングならでは。カジュアルなイメージの幅広リングですが、透かし技法で作られたリングは繊維なイメージになります。
メレダイヤのあしらいも自由自在で、あしらい方により雰囲気もガラリと変化。一粒あしらいではスタイリッシュな雰囲気に、数多くのメレダイヤをあしらえば、ボリュームたっぷりのゴージャスリングとなります。

<幅広リングを選ぶ時の注意点>

幅広リングは指の関節に引っ掛かりやすかったり、きつめに感じたりするため、通常のリングのサイズよりは少し大きめを選んだ方が着けやすい場合があります。また、幅が広いと指当たりが気になることも。幅が広いということはそれだけ地金の使用量も増えますので、重くもなります。結婚指輪は日常的に身に着けるものですから、そのあたりが気にならないかどうか、試着の際には手を開いたり握ったりするなどしてしっかり確認しましょう。

結婚指輪はこれからずっと長く身に着けていくもの。年を重ねた指にはボリュームのあるリングの方がしっくりきますし、幅が広い方が変形もしにくいのです。幅広リングはそうした観点で見てもお勧めといえます。結婚指輪を選ぶ際には、ぜひ幅広リングも選択肢に加えてみてはいかがでしょうか?

結婚指輪の一覧はこちら

更新日時:2020.12.17