結婚式・披露宴の演出といえば、結婚指輪の交換やウエディングケーキを使ったケーキ入刀が定番ですが、最近はファーストバイトも定番になりつつあります。この記事では、ファーストバイトの意味やアレンジのバリエーション、ファーストバイト以外のバイト演出についてご紹介します。

【ファーストバイトの意味は?】

ファーストバイトとは、お互いにケーキを食べさせてあげる演出のこと。ケーキ入刀に引き続いて行われることが多く、最近では多くの新郎新婦が取り入れるようになりました。ちなみに、バイト(bite)とは英語で「かむ、かじる」といった意味です。

もともと欧米で行われていた演出で、新郎から新婦へは「一生食べるものには困らせません」、新婦から新郎へは「一生おいしいものを作ります』という意味が込められています。

【ファーストバイトの定番は?】

ファーストバイトはケーキを食べさせ合うという微笑ましい演出ですが、それだけではつまらないと、アレンジするケースも少なくありません。最も多く見られるのは、新郎が食べさせられる時だけ巨大なスプーンを使うというもの。新婦は大きなスプーンにケーキをこれでもかとすくい取り、新郎の口元へ。ゲストがはやし立てる中、新郎は一生懸命ケーキにかぶりつきますが、口元はケーキのクリームでべとべとに。ここでゲストの盛り上がりも最高潮に。最後は新婦が新郎の口元を優しく拭いてあげます。

【ファーストバイトのアレンジいろいろ】

巨大スプーンを使う以外にも、さまざまなアレンジ方法があります。例えば、巨大スプーンの代わりに、大きなおもちゃのスコップや大きなしゃもじなどを用意することも。この場合は、スコップやしゃもじにゲストからのお祝いメッセージをもらってもいいでしょう。ファーストバイトをする際は、スコップやしゃもじをラップで包めばOKです。巨大スプーンの代わりのものは、ふたりにちなんだものでいろいろアレンジできそうですね。

もう少し意表を突いたアレンジをというのであれば、新婦に食べさせようと新郎がアクションを取ったところ自分で食べてしまうパターンや、スプーンを取り出すと思いきや花嫁がいきなり新郎の顔にパイを投げつけるなど、ちょっと過激なものもあります。

また、小さなカップケーキなどを積み上げたウエディングケーキの場合は、お互いに小さなカップケーキを食べさせ合います。

【母から子へ〜ラストバイト〜】

バイト演出はファーストバイトだけではありません。ラストバイトは両家の母から息子と娘にケーキを食べさせてあげるという演出。生まれてからずっとご飯を食べさせ、慈しんで育ててきた子どもに、最後の一口を食べさせてあげるという意味があります。実はこれ、欧米ではなく日本で生まれた演出なんです。意味合いから考えると、ファーストバイトの前に行うのがお勧めです。

この演出は母でなくて父でもOK。両親から同時に食べさせてもらうのも面白いかも。また、両家の自慢料理を作ってきてもらい、それでラストバイトをするのも素敵な試みではないでしょうか?

【子から親へ〜サンクスバイト〜】

サンクスバイトはお世話になった方々へ、新郎新婦から感謝の気持ちを込めてケーキを食べさせてあげるもの。親の場合が多いようですが、きょうだいやふたりのキューピッドになってくれた人、結婚式の準備を手伝ってくれた人などでも構いません。サンクスバイトをする際には、その人を選んだ理由やエピソードなどを紹介するとゲストも共感しやすいはずです。

結婚式を楽しく盛り上げるバイト演出。ぜひ取り入れてみてはいかがでしょう。

 

更新日時:2020.12.14